先週のオクトラ:2/10~2/16(1,537~1,543日目)
オクトパストラベラーシリーズのデータ記録とか、たまに感想など。

【SPEC】
配信から約1ヶ月遅れの2020/11/26よりプレイ開始
Switch版オクトパストラベラー4~5周ぐらいプレイ済
Switch版オクトパストラベラー2→3周目のんびりプレイ中
覇者は8章後半すっ飛ばしてソリスティアに入り浸り
スマホゲームはこれが最初で最後
歴戦武器を素材化したことは未来永劫許せない(笑)
オクトラ以外の要素(コラボなど)は不要派(無料導きはやるけど←)
覇者とExジョブは要らない子
対人要素(対戦とかランキングとか?)が実装されるなら辞めます
プレイ環境:iPadAir4(SIMフリー256GB)iPadOS18.3.1
DQ3HD2Dがやってきた
先週の導き
赤き誓いの導きの続き~。ラスト





うーん尻窄みというか何と言うかいつも通りと言うか。

統計取ってもしょんぼりするだけだけど一応…
今回は案外☆4が多かった、くらいで…
後半へ行くに従って☆3.5が増えてったというかね…
そして2/13、コラボ無料導き~。無料だからね…


確定は賢者ヴィオラ姐あぶないみずぎを狙えばいーのか。笑
それにしてもやっぱりというか無料導き、確定枠以外は全部☆3.5以下だね~いつも通りだね~
無料のお導きとはまったくもってソリが合わんなトータルで☆4以上が多いのは聖炎の導きと歴戦の聖導印のおかげなだけで、それ抜いたらかなり平均より下回ってる気ーがーすーるー。
先週の討伐
1週間分。コラボ討伐が追加になって、いつもより多め。
日付 | 場所 | 影響 | Lv. | 報酬1 | 報酬2 | 報酬3 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/2/10 | 通常 | 権力 | 60 | 銅の灯火の結晶 (回復)×40 | アクセ | 天啓の印 |
2025/2/10 | 上級 | 権力 | 78 | 天啓の印 | 天啓の印 | 銅の灯火の結晶 (能力)×40 |
2025/2/10 | 異L | 富 | 15 | 異界の命晶×1 | 異界の命晶×4 | 異界の命晶×4 |
2025/2/11 | 通常 | 名声 | 65 | 天啓の印 | 天啓の印 | 天啓の印 |
2025/2/11 | 上級 | 名声 | 80 | 霊薬公の印 | アクセ | アクセ |
2025/2/11 | 異L | 権力 | 25 | 異界の命晶×1 | 異界の命晶×1 | 異界の命晶×15 |
2025/2/12 | 通常 | 権力 | 25 | アクセ | 舞踏姫の印 | 天啓の印 |
2025/2/12 | 上級 | 権力 | 66 | 碩学王の印 | アクセ | 天啓の印 |
2025/2/12 | 異L | 名声 | 35 | 異界の命晶×2 | 異界の命晶×8 | 異界の命晶×2 |
2025/2/13 | 通常 | 富 | 35 | 天啓の印 | アクセ | アクセ |
2025/2/13 | 上級 | 富 | 68 | 銀の灯火の結晶 (回復)×40 | 銅の灯火の結晶 (回復)×40 | アクセ |
2025/2/13 | 異L | 権力 | 55 | 異界の命晶×2 | 異界の命晶×10 | 異界の命晶×10 |
2025/2/13 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/13 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/13 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/13 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/13 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/13 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/13 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/14 | 通常 | 名声 | 65 | 銀の灯火の結晶 (能力)×40 | 天啓の印 | アクセ |
2025/2/14 | 上級 | 名声 | 80 | アクセ | 天啓の聖印 | 天啓の印 |
2025/2/14 | 異L | 権力 | 65 | 異界の命晶×12 | 異界の命晶×12 | 異界の命晶×12 |
2025/2/14 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/15 | 通常 | 名声 | 40 | アクセ | 銅の灯火の結晶 (能力)×40 | 天啓の印 |
2025/2/15 | 上級 | 名声 | 70 | 銀の灯火の結晶 (技)×40 | アクセ | 盗公子の印 |
2025/2/15 | 異L | 富 | 15 | 異界の命晶×1 | 異界の命晶×6 | 異界の命晶×15 |
2025/2/15 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
2025/2/16 | 通常 | 権力 | 45 | 銅の灯火の結晶 (回復)×40 | アクセ | 銅の灯火の結晶 (回復)×40 |
2025/2/16 | 上級 | 権力 | 72 | 天啓の印 | アクセ | アクセ |
2025/2/16 | 異L | 権力 | 25 | 異界の命晶×1 | 異界の命晶×15 | 異界の命晶×15 |
2025/2/16 | 異D | 権力 | 25 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 | ゴールドがつまった 袋×15 |
ゴールドがつまった袋…
DQ3の討伐はたぶんニーアシリーズのと同じで、出てくる時は最初に7枚配られて毎日1枚ずつもらえる感じ?コラボ後半で追加される討伐も、きっと初日に別チケットが7枚配られるであろうと予想…なので、初日に7枚全部使ったった(笑)
v3.0.0からの通常/上級討伐報酬の報酬獲得率統計 (対象討伐回数1,211回・報酬枠3,545個)
- ジョブの聖印:21個・0.59%
- ジョブの印:306個・8.63%
- 天啓の聖印:388個・10.94%
- 天啓の印:848個・23.92%
- 金の灯火の結晶(用途別)×40:224個・6.32%
- 銀の灯火の結晶(用途別)×40:304個・8.58%
- 銅の灯火の結晶(用途別)×40:522個・14.72%
- アクセ:930個・26.21%
いやぁあああまたアクセが増えてるぅううう
その他のトピック
【先週のいただきもの】
- 2/10:ルビー×10(学者猫からの手紙:1,537日目)
- 2/11:ルビー×10(学者猫からの手紙:1,538日目)
- 2/12:ルビー×10(学者猫からの手紙:1,539日目)、金導石×800(生放送記念プレゼント)
- 2/13:ルビー×30(学者猫からの手紙:1,540日目)スライムの種火:青×1(コラボ記念プレゼント(1/2))、ルビー×900(コラボ記念プレゼント(2/2))、ルビー×30(アプリアップデートのお礼)
- 2/14:ルビー×10(学者猫からの手紙:1,541日目)、ルビー×30(バレンタインプレゼント)
- 2/15:ルビー×10(学者猫からの手紙:1,542日目)
- 2/16:ルビー×10(学者猫からの手紙:1,543日目)
ざっくざっく
【先週の玉手箱】
日付 | 聖導印 | ルビー | 覚醒石 | 金導石 | 金宝珠 | 銀宝珠 | 銅宝珠 | 増光 | 延灯 | ベリー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2/10 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 |
2/11 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 |
2/12 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 | 1 |
2/13 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 |
2/14 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 |
2/15 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 |
2/16 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
今週はそんなにベリーが出なくて良かったけど、ルビーもあんまり出てない
他に先週やったこと:
- ワイルドランドの逢魔徘徊(完了)
- 灯火の結晶(限界)Ⅷを使ったメンバーのTP貯め直し
- コラボ討伐とか闘技場とか
大過石9,999個貯まったので、逢魔徘徊は終了~。ここまでに灯火の結晶(限界)Ⅷは金=200個、銀=112個、銅=70個でした~ん。
てヵ闘技場のみストーリーのないコラボは、ちょっと楽しくない(笑)コラボ作品の魅力…これで伝わるのかなぅ?…オクトラやったことない人よりもドラクエやったことない人のほうが少ないんだろうから、それでも良いって判断だったのかなぅ?
|-`).。oO(でも同じく有名どころのFFはコラボオリジナルストーリーあったし…)
討伐もキャットリン様討伐の使い回しみたいなマップだったし…スライム可愛い、しか感想が抱けなかったぞぅ。
今までで一番熱量の高かったコラボはLIVEALIVEだったのかな、と思った被コラボ側の熱量なのかなぅ?
|-`).。oO(コラボやるなら原作をやれば良い、という考えは変わらないので…)
彩度が高いよねぃ…

色んな表情のスライムが居て可愛いねぃ、ほのぼの。